September 29, 2011
らーめん・裏不如帰(幡ヶ谷)
9月29日 
今週3杯目のらーめん
実は昨日も昼はらーめん食おうと思ってたんだけど
月・火とらーめん食って、昨日の時点で
今日の昼もらーめん食う事は確定してたから
さすがに4連チャンはまずいかなって事で自粛(笑)
いやぁ、でも今日は上手い事タイミング合って
前から行きたかった幡ヶ谷の不如帰へ
って、一回行ってるんだけど
この不如帰さん、木曜日のお昼だけ
“ 裏不如帰 ” として営業してて
しかもメニューは煮干系のみ
煮干好きにはたまらない “ 裏不如帰 ” って事で
今日は木曜、仕事を絡めて上手く寄る事が出来ちゃいました☆

【らーめん 裏不如帰 ★★★★★】
住 所 :東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
(幡ヶ谷駅から徒歩3分)
電 話 :03-3373-4508
席 :カウンター8席
時 間 :11:30-15:00
その他 :休・金〜水、全席
無(近くにコイン
有)
メニュー:煮干しそば・極にぼ 各¥750
煮干しつけそば¥800、辛にぼつけそば¥850
四万十青さのり・揚げニンニク 各¥80
味玉・のり・南高梅・穂先メンマ 各¥100 他
もちろん俺のお目当ては “ 極にぼ ”
限定25食、 “ 煮干好きな方に限ります ” と謳ってるからには
相当な煮干感なんだろなぁと期待しつつ
お店の外に出来ていた、6人の列の最後尾に接続
限定25食だから、なくなってないか心配して並ぶも
無事に極にぼが残っており、食券機のボタンをポチッ!

おぉ、写真からも伝わるこの煮干感!!
写真見るだけでも香って来るでしょ!?
あれ?香らない??
煮干感、伝わらない??
あら、そう?
もうね〜、まさに煮干の極みだね♪
これは細かい説明とかいらないね
煮干なんですから
いやぁ旨かった〜
これで俺の中で気になる煮干の店
残るは、八王子の “ 圓 ” 位かなぁ
八王子とか行く機会なかなかないからねぇ(笑)
でも行く機会作っちゃうんだろうなぁ、俺の事だから…

今週3杯目のらーめん
実は昨日も昼はらーめん食おうと思ってたんだけど
月・火とらーめん食って、昨日の時点で
今日の昼もらーめん食う事は確定してたから
さすがに4連チャンはまずいかなって事で自粛(笑)
いやぁ、でも今日は上手い事タイミング合って
前から行きたかった幡ヶ谷の不如帰へ
って、一回行ってるんだけど
この不如帰さん、木曜日のお昼だけ
“ 裏不如帰 ” として営業してて
しかもメニューは煮干系のみ
煮干好きにはたまらない “ 裏不如帰 ” って事で
今日は木曜、仕事を絡めて上手く寄る事が出来ちゃいました☆

【らーめん 裏不如帰 ★★★★★】
住 所 :東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
(幡ヶ谷駅から徒歩3分)
電 話 :03-3373-4508
席 :カウンター8席
時 間 :11:30-15:00
その他 :休・金〜水、全席



メニュー:煮干しそば・極にぼ 各¥750
煮干しつけそば¥800、辛にぼつけそば¥850
四万十青さのり・揚げニンニク 各¥80
味玉・のり・南高梅・穂先メンマ 各¥100 他
もちろん俺のお目当ては “ 極にぼ ”
限定25食、 “ 煮干好きな方に限ります ” と謳ってるからには
相当な煮干感なんだろなぁと期待しつつ
お店の外に出来ていた、6人の列の最後尾に接続
限定25食だから、なくなってないか心配して並ぶも
無事に極にぼが残っており、食券機のボタンをポチッ!

おぉ、写真からも伝わるこの煮干感!!
写真見るだけでも香って来るでしょ!?
あれ?香らない??
煮干感、伝わらない??
あら、そう?
もうね〜、まさに煮干の極みだね♪
これは細かい説明とかいらないね
煮干なんですから
いやぁ旨かった〜
これで俺の中で気になる煮干の店
残るは、八王子の “ 圓 ” 位かなぁ
八王子とか行く機会なかなかないからねぇ(笑)
でも行く機会作っちゃうんだろうなぁ、俺の事だから…
